公務員の給料・福利厚生 PR

【2021最新版】公務員の副業はいつから解禁?ノーリスクで収入を増やすための方法を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は公務員の副業について解説します。

一般的に公務員は副業が禁止されているイメージが強いと思います。

しかし、最近は公務員の副業解禁の流れが来ています。

実際、安定している公務員とはいえ、収入の柱として副業をしたい人も多いですよね。

・副業解禁の流れについて知りたい
・公務員のおすすめの副業は何か?

この2つを解説していきますので、副業で損をしないためにも必ずチェックしましょう。

特に副業をしてみたいと考える公務員の方は最後までご覧ください。

そもそも公務員=副業禁止の理由は?

勉強の仕方を解説

そもそも公務員の副業に関しては法律で制限されているのです。

根拠となるのが、国家公務員法103条・地方公務員法38条と呼ばれるものになります。

国家公務員法第103条 職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。

地方公務員法第38条 職員は、任命権者の許可を受けなければ、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下この項及び次条第1項において「営利企業」という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。ただし、非常勤職員(短時間勤務の職を占める職員及び第22条の2第1項第2号に掲げる職員を除く。)については、この限りでない。

長文ですが、要約すると営利目的で私企業に勤務したり、自営企業で収入を得てはいけないという法律です。

この法律をもとに公務員は副業してはいけないといわれています。

ザワング
ザワング
副業は禁止ではなくあくまで制限であるというのがポイントです

公務員の副業解禁の流れが来ている

アドバイスをする女性

では、今回のテーマである副業解禁の流れについて解説します。

公務員の副業について、全国の自治体に先駆けて兵庫県神戸市や奈良県生駒市が、条件付きではあるものの解禁されました。

公益的な活動のみで、営利活動による副業が解禁されたわけではないものの、全国の自治体で解禁の流れは来ているといっていいでしょう!

ザワング
ザワング
地域活動の担い手としても地方公務員が注目されるようになっています

解禁まで待てない!今からできる公務員の副業

重要なポイントを解説する人

法律があるからといっても、公務員は全ての副業が禁止されているわけではなく、

基本的に禁止されているのは、企業への就職と自営に当たるものです。

ここでいう自営とは、下記のような業種を指しています。

自営にあたる副業の例

・大規模な農業、牧畜、酪農、果樹栽培、養鶏等
・賃貸・不動産業(貸出物件数・賃貸収入の基準以下であれば可)
・太陽光電気販売(10kw未満であれば可)

自営に当たらない公務員が可能な副業で代表的なものが下記の3つです。

公務員が可能な副業の代表例

・株式投資
・FX
・不動産経営(貸出物件数・賃貸収入の基準以内)

これら3つの副業は一定の範囲内で運用していけば、問題なく収入を得ることができます。

公務員ができる副業の中だと、不動産投資が非常におすすめです。

そこで次は公務員ができる副業の中で不動産投資がおすすめな理由を見ていきましょう。

公務員の副業は不動産投資がおすすめ

仕事探しのアドバイス

先程公務員が可能な副業の中で不動産投資が最もおすすめとお伝えしましたが、なぜ不動産投資がこうむいんのおすすめなのか気になりますよね。

そこで公務員に不動産投資がおすすめの理由を3つ見ていきましょう。

不動産投資がおすすめの理由

1:ローン審査が有利
2:安定した収入源を作ることができる
3:リスクが低く初心者向け

1:ローン審査が有利

公務員は、安定した収入を得られる仕事なので、投資のためのローンを組んだ際の審査が有利に進みやすいです。

不動産投資においてローンを借りられるかどうかはとても重要ですが、公務員であれば、信頼と安定性が非常に高いので、会社員よりもローンを組みやすく、場合によっては比較的低金利でローンを組むこともできます。

結果、初期投資が少ない場合でも、ローンを収益で返済することができるので、公務員と不動産投資は相性が良いのです。

2:安定した収入源を作ることができる

公務員に不動産投資がおすすめな理由の2つ目は安定した収入源を作れるという点です。

公務員としての給料にプラスで、家賃収入という毎月安定した収入の柱ができるので、日々の生活にかなり余裕が生まれます。

また株式やFXと異なり、相場が大きく変動することなく、比較的安定しているという点も魅力的です。

3:リスクが少なく初心者向け

公務員に不動産投資がおすすめな理由の3つ目はリスクが少なく初心者向けであるという点です。

不動産投資はFXや株式と比較するとかなりローリスクな投資であり、初心者であれば、安定した収入を得るためにも非常におすすめです。

不動産経営の知識がなくても、運営は管理会社に委託して行うため、問題ごとを自分で解決する必要もないので、経営に自信がないという方でも不動産投資はおすすめです。

不動産投資を始めるときは必ずプロに相談

プロフェッショナル

ここまで公務員の不動産投資について見ていきましたが、「始めたいけど何すればいいか分からない」という人や「投資で損したくない」と考えている人も多いですよね。

そこで、こちらの記事で具体的なポイントとおすすめのプロを紹介しておりますので、必ずご覧ください。

アパート経営OK?
公務員のアパート経営は違法?不動産経営について解説! 公務員として働く方の中には「給料以外の収入の柱として不動産投資をしてみたい」と考えている方も多いです。 ただ公務員は基本的に副業...
ザワング
ザワング
初心者がリスクを抑えるには信頼できるプロに相談するのが一番ベストです!

まとめ:公務員の副業解禁はいつから?

費用を解説

今回は公務員の副業解禁について解説しました。

今回のまとめ

・公務員も副業解禁の流れが来ている
・現時点でも、規定内の不動産投資、株式投資等は問題ない
・公務員なら不動産投資がいちばんおすすめ

これからの時代、副業のあり方が変わることは間違いありませんので、副業に興味がある方は今のうちから調べてみることをおすすめします。

また、公務員が可能な範囲で副業や収入を得たいと考えている人は、こちらの記事でおすすめの副業などを解説をしていますのでこちらもチェックしましょう!

アパート経営OK?
公務員のアパート経営は違法?不動産経営について解説! 公務員として働く方の中には「給料以外の収入の柱として不動産投資をしてみたい」と考えている方も多いです。 ただ公務員は基本的に副業...
【公務員必見】知ってるだけでお得に?公務員の節約・お金の話 公務員ならではの節約術やお得情報を発信中!公務員なら必ずチェック! 見ないと損する情報ばっかりなので、是非ともご覧ください! ...

以上ザワングでした。