節約・お金 PR

おすすめの通勤用自転車は?通勤歴3年の社会人が種類別で紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「自転車通勤を始めたいけど、どんな自転車がおすすめなの?」と気になっている公務員・会社員の方はいませんか。

公務員や会社員の方の中には、電車やバス通勤から自転車通勤に変えてみたいと考えている方もいますよね。

そこで今回は公務員や会社員の自転車通勤のメリットと、通勤に最適な自転車を種類別でお伝えします。

筆者も特別区の公務員として働いているときに3年以上自転車通勤をしていましたので、経験をもとにおすすめの自転車もお伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧ください。

公務員・会社員が自転車通勤を始める2つのメリットとは

まずは、これから自転車通勤を始めたいと考えている方が気になる、公務員や社会人が自転車通勤をすることで得られるメリットについて見ていきましょう。

詳しくはこちらの記事で解説していますが、公務員・会社員が自転車通勤をするメリットは全部で2つあります。

公務員の通勤は自転車一択!通勤手当で得する3つの理由を解説 会社員や公務員の方の中には「通勤手当って自転車通勤でも支給されるの?」「少しでもお得に通勤手当をもらいたい」と考えている方はいませんか...
公務員・会社員が自転車通勤をするメリット

・自転車通勤でも通勤手当が出る
・運動不足の解消

自転車通勤のメリット1:自転車通勤でも通勤手当が出る

公務員は自転車通勤であっても通勤手当が支給されます。民間企業でも自転車で通勤手当を支給する会社もあるため、自転車通勤を始めようと考えている会社員の方は会社のルールを確認しておくと良いですね。

自転車通勤でも通勤手当が出る場合、自転車通勤を続けることで、自転車の購入費用やメンテナンス費用を上回り、お得に通勤手当を受給できるため、とてもお得だというわけです。

自転車通勤のメリット2:運動不足を解消できる

事務職の公務員や会社員は座りっぱなしのデスクワークが基本で、どうしても運動不足に陥りがちです。

社会人としてフルタイムで働いていると、意識していても、なかなか運動時間が取れないですよね。そこで、自転車通勤を始めることで、毎日30分~1時間程度自転車での運動時間を確保出来ますよ。

通勤用の自転車の選び方は?どれがおすすめ?

公務員が自転車通勤を始めるメリットについて見ていきましたが、通勤用の自転車はどのようなものを選べば良いのかも気になりますよね。

そこで次は、公務員や会社員に最適な通勤用の自転車の選び方について解説していきます。

通勤用の自転車と一口に言っても、種類や性能、値段も様々ですので、どの自転車を選ぶべきか悩んでしまいますよね。

通勤用の自転車に悩んでいる方におすすめの選び方の基準としては通勤距離で選ぶとコスパの良い値段の自転車を買うことが出来ますので、距離別におすすめの自転車をお伝えします。

通勤距離が片道3キロ未満であればママチャリがおすすめ

片道3キロ未満であれば、ママチャリやシティサイクル、折りたたみ自転車がおすすめです。

3キロ未満であれば、スピードが出るスポーツバイクやロードバイクと比べても、かかる時間に大きな差はありません。

そのため、通勤距離が短い片道3キロ未満の方は価格帯もお財布に優しいママチャリやシティサイクル、持ち運びができるという点で利便性の高い折りたたみ自転車がおすすめです。

おすすめのママチャリ・シティサイクルは?

おすすめの折り畳み自転車は?

通勤距離が片道3キロ以上はスポーツバイクがおすすめ

通勤距離が片道3キロ以上であれば、スポーツバイクやロードバイクがおすすめです。

その理由として、ママチャリやシティサイクルよりも速度が出る上に、軽いため長い距離を漕いでも足腰に大きな負担がかからないよう設計されているからです。

ママチャリやシティサイクルと比べると、価格帯は高くなってしまいますが、片道3キロ以上通勤するということであれば、値段に見合うだけの性能を発揮してくれますよ。

おすすめのスポーツバイクは?

公務員・会社員が自転車通勤で気をつけるべき2つのこと

ここまで、おすすめの自転車についてお伝えしていきましたが、実は公務員や会社員が自転車通勤を始めるときにで注意するべき点がいくつかあります。

そこで次は公務員や会社員が自転車通勤で気をつけることを2つ見ていきましょう。

公務員・会社員が自転車通勤で気をつけること

・夏場の汗対策
・ズボンの裾や靴汚れ、靴紐に注意

自転車通勤の注意点1:夏場は汗対策をする

自転車通勤は、短い距離の通勤であってもかなりのエネルギーを消費します。

特に夏場は、気温と相まって汗をかきやすく、そのまま仕事をすると汗の臭いが気になります。そのため制汗剤や汗ふきシートを持っていくことや、ドライ機能がついた服を選ぶなどの工夫をしましょう。

どのワイシャツがいいか悩んでいる方はジョンピアースのワイシャツがおすすめです。

こちらの記事で詳しく紹介していますが、他のワイシャツと比較して通気性が高く、ノンアイロンで手間もかからないので、筆者も自転車通勤していた時に愛用していました。自転車通勤を考えている方は一着だけでも持っておくのがおすすめですよ。

【ジョンピアース】【ノーアイロン】ボタンダウンドレスワイシャツ/ホワイト×ソリッド/ULTRA MOVE/ニット素材 コナカ

また、それでも汗や臭いが気になる人はインナーだけでも着替えを持っておくと良いですよ。

自転車通勤の注意点2:ズボンの裾や靴紐に注意

スーツで自転車通勤を考えている方は、ズボンの裾がチェーンの汚れや地面からの汚れが跳ねて、ズボンが汚れる可能性があるので注意しましょう。

気になる方はズボンの裾を縛ったり、裾を上げることで対策をしましょう。

靴も同様で、革靴を履いて自転車通勤をする時に汚れが跳ねてしまう可能性がある上に、靴紐かゆるいと、自転車に絡んで事故に繋がるリスクがあります。

気になる方は通勤用の運動靴と革靴を両方持ち歩くか、靴紐をしっかりと縛っておきましょう。

まとめ:通勤におすすめの自転車の選び方は?

今回は公務員・会社員の通勤におすすめの自転車の選び方とおすすめの自転車についてお伝えしました。

自分に合った自転車を選ぶコツは通勤距離でコスパの良い自転車の種類を選ぶことです。

今回お伝えしたように自転車通勤はメリットが大きいため、是非今回の記事を参考に、自分に合った自転車を見つけて、自転車通勤を始めてみてはいかがでしょうか。

以上ザワングでした。