公務員の副業 PR

甘い言葉に注意!不動産投資は中古一択!その理由は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「公務員の副業として不動産投資を始めてみたいけどどの物件がいいんだろう」と頭を抱えていませんか?

知識がない分どの物件が良いか選ぶのはとても難しいですよね。

そこで今回は不動産投資で大損をしないためにも、物件を選ぶポイントとして中古物件がおすすめの理由をお伝えします。

最後まで読んでいただければ悪徳業者に騙されず、利益を出すことの出来る物件を選んでいくことができますのでぜひご覧下さい。

不動産投資物件は中古がおすすめ

公務員の副業として不動産投資はとてもおすすめですが、物件購入の際は基本的に中古物件が良いです。

なぜなら中古物件は新築物件と比べて初期費用が少なくて済むうえ、ローンの負担も少なく、安定して家賃収入を得ることが出来ます。

リスクを抑えて、安定した利益を出すことができるというのが中古物件の大きな魅力なので、不動産投資初心者の方は中古物件を狙うことがおすすめです。

また公務員は悪徳業者にカモにされやすく、新築物件などのリスクの高い高額物件を紹介されることがあるので、注意が必要です。

次は公務員が悪徳業者にかもにされる理由をお伝えしますので、これから投資をする方は必ず把握しておきましょう。

公務員が悪徳業者にカモにされる3つの理由

公務員が悪徳業者に騙されやすい3つの理由を見ていきましょう。

公務員が悪徳業者に騙されやすい3つの理由

・社会的信頼があり、融資額の上限も高い
・不動産投資に対しての知識が少ない
・ビジネス経験がなく騙されやすい

社会的信頼があり融資額の上限も高い

社会的に信頼のある公務員は銀行から借りることの出来る融資額も高く、相場の高い新築の物件を狙うことが出来るので、悪徳業者からカモにされます。

銀行からの融資がゴールではなく、その後の返済も含めて考えて、無理のない金額を借りましょう。

不動産投資に対しての知識が少ない

公務員は不動産投資に対しての知識が少なく、「リスクが低い」「節税ができる」などの不動産投資の良いところだけを伝えて強引に契約に繋げようとする場合があります。

不動産投資も損するリスクがあるので、不動産投資の仕組みや用語など最低限の事は知っておく必要があります。

ビジネス経験がなく騙されやすい

公務員は仕事上利益を追求することがないため、ビジネス的な考え方がなく、損をしないためのリスク管理が苦手な人が多いです。

悪徳業者も良い面ばかりを伝えて、投資のリスクを伝えないので、そこを見抜けずに騙されてしまいやすいです。







不動産投資を始める時に注意すること

重要なポイントを解説する人

ここまで公務員が不動産投資でカモにされやすい理由を見ていきましたが、騙されないためにはどんなことを気をつければ良いのか気になりますよね。

そこで次は不動産投資を始める上で注意すべきことを2つお伝えします。

不動産投資の注意すべきこと

・不動産投資の失敗のリスクを知っておく
・知ったかぶりをせず調べる

不動産投資の失敗のリスクを知っておく

不動産投資は、他の投資と比べて、ローリスクで安定した収入を得ることができますが、必ず成功するわけではなく、損してしまうことも十分あります。

「必ず儲かる、利回りが大きい」などの甘い言葉の裏には相応のリスクが隠れています。

リスクを十分に把握したうえで、無理のない投資を行いましょう。

知ったかぶりをせず相談する

知ったかぶりをしてしまうと、不動産投資に対しての知識が身につかず、失敗の要因に繋がります。

プライドを捨てて、知らないことは全て信頼出来る不動産会社等に相談しておきましょう。

不動産投資の会社はどこがおすすめ?

失敗しないためには信頼出来る不動産投資会社が重要ということをお伝えしましたが、どの不動産投資会社が信頼できるか気になりますよね。

そこで、次は公務員におすすめの不動産投資会社のANNEX・NEOという会社を紹介します。

ANNEX・NEOでは無料で相談ができるので、興味のある方は一度相談することをおすすめします。

入居率99.7%の都心17区マンション経営「ANNEX・NEO」

実際に公務員として働いていた筆者の経験も含めて、詳しく解説していますので、興味のある方は是非こちらの記事をご覧下さい。

ANNEX・NEOの評判・口コミは?会社員の不動産投資におすすめ? 不動産投資を考えている人の中には「ANNEX・NEOって会社を見つけたけど、信頼できる会社なの?」と悩んでいる人も多いですよね。 ...

まとめ:甘い言葉に要注意!公務員の不動産投資

今回は公務員が不動産投資で大損をしないために、中古物件がおすすめな理由と、悪徳業者に騙されない方法をお伝えしました。

今回の記事を参考に不動産投資を初めてみたいという方は、リスクを抑えたうえで、失敗しないためにも今回紹介したANNEX・NEOをはじめとする信頼出来るプロに相談してみましょう。

また不動産投資以外の公務員の副業については他の記事でも解説していますので、興味のある方は是非こちらの記事もご覧下さい。

公務員の副業はどこまでOK?合法な範囲を分かりやすく解説 「副業を始めてみたいけどどこまで可能なの?」と頭を抱えている公務員の方も多いのではないでしょうか。 公務員は副業が制限されている...

以上ザワングでした。